墓入り前の娘の糞ブログ。人生が崩壊した馬鹿の独り言。
ブプロピオン
製品名:ウェルブトリン(抗うつ剤)、ザイバン(禁煙補助剤)
wiki(↑にリンクしてます)
の冒頭より転載
>ブプロピオン (bupropion) は、ノルアドレナリンおよびドパミン再取り込み阻害薬 (DNRI) として作用する抗うつ薬の一種で、ニコチン拮抗薬である
>日本ではまだ認可されていないが(2009年12月現在)、日本国外では塩酸塩が Wellbutrin という商品名で上市されている。当初は抗うつ薬として研究・販売されていたが、後にブプロピオンには禁煙補助剤としての効果があることが判明した。禁煙補助剤としての商品名は Zyban である。国際一般名 (INN) では amfebutamone という名称が以前から知られている。
>アメリカの2018万4000の小売店において4番目に多く処方された抗うつ剤である(2007年)。
補足:ウェルブトリンとして売っているのはパキシルなどの製薬会社グラクソ・スミスクライン社
発明もここで1969年(槇原敬之、伊藤みどりの生まれた年)、市場に出たのが1985年。しかしさすがアメリカ、飲みすぎで痙攣発作を起こした人が続出したため、翌年の1986年(私の生まれた年)に販売中止、最高量を450㎎/dayとして再認可
所謂「ノルアド」「ドパミン」系で、日本人のうつによく処方されるような「セロトニン」系のトリプタノール、パキシル、デプロメール、Jゾロフトなどとは毛色が違って
「セロトニン」を一切いじらない唯一の抗うつ剤
3系4系、SNRIは「セロトニン」「ノルアド」系、SSRIは「セロトニン」系
1986年は、日本では3系抗うつ剤アモキサンが認可された年。
アモキサンは「ノルアド」「セロトニン」系でどちらかというと、ノルアド系の色が強い。
アップ系の抗うつ剤。
色々抗うつ剤は2008年から試してきましたが、効いたと言えるのはアモキサンだけでした。
私の集中力を回復させてくれたのがアモキサン。
これのお陰で、日簿3級の試験の2週間前から1日16時間の勉強、過去問(120分)を1日最高5回分解くなど、できなくなってしまったことができるようになり、自信を取り戻し、再受験まで考えました。
その矢先、父が植物状態となり、就職。
毎日外に出ること自体が私にとってダメだったみたいで1年働いて心身ボロボロになり、75mg/日で丁度よかったアモキサンも、就職2か月後にはJゾロフト追加、1年後には2T増やして125mg飲んで何とか仕事に行きました。
私はアモキサンを辞めたかった。
太ってしまったこと、副作用で月一程度にのたうちまわるほど痛いイレウスを起こしてしまうこと、酷い便秘で辞めたかった。
そして仕事を辞め、教習所の合宿が終わったら変薬して色々試すも弱ってってしまい、ストレスから離れたにも関わらず突発性難聴を発症。
関係ないが、熱中症で意識を失い痙攣をおこし、救急車で運ばれたこともあった。
(運転中じゃなくて本当に良かった)
しかし太ってしまったことはアモキサンのせいではないと今は思う。
最初の1年は体重はむしろ落ちたし、アモキサンを辞めても太っていったから。
逆にアモキサンを再開したら異常な食欲は落ち着いた。
働いてた時、アモキサンじゃ抑えられないほどのストレスで食べてしまったのかもしれない。
すごい似非な理由だが、トレドミン(SNRI)を試していて合わなくて
落ちに落ちてしまい、
「こんな状態では宇多田ヒカルのライブは行けない」
と思ってアモキサン再開。
槇原敬之のライブの時はアモキなしで心底疲れ果て帰ってきて、
宇多田の時は「マッキーの時疲れてたけど、今(ヒッキー後)は元気そうだね」と言われたくらいアモキサンは効いている。
しかしうんこでないのでアモキサンは辞めたい。
どうしても辞めたい。
ノルアドも作用する新薬サインバルタやトレドミン、他の3系もルジオミール(4系)も全滅だった。
リフレックスに至っては23時間寝て24時間ボーっとした後、躁転
(私は実は躁うつじゃないかと悩んでいたが躁転を経験し、躁病ではないと確信した瞬間でもあった)
どれもこれもだめで主治医が「リフレックスを半錠にして…」とかのたまうので
とんでもねぇな!!医者が患者を更にキチガイにしてどうする!!と思い本気で転院を考え、他の病院に行くものの
「かかっていた病院の紹介状がいる」
と断られてしまった。
もう自分でどうにかするしかない…と思い、個人輸入代行サイトや薬の情報を調べました、アモキサンを噛みしめながら。
「ノルアド」系で「セロトニン」に一切関与しないブプロピオンが凄く気になった。
私は身体症状が主訴で心は病んでない(少し病んでいるが「うつ」ではなく治らないから病んだ考えを持ってるだけである)ので「セロトニン系」は絶対違うと思いました。
まぁJゾロフトはなかなかですが。
ブプロピオン(BUPRONというジェネリックを購入)と、リリカ(繊維筋痛症の臨床試験が行われており、慢性疲労症候群にも効くウワサあり)を代行サイトで買いました
サイトは…ヒント:時差をローマ字で(有名どころです)
ブプロピオン1日目(この日からゾロフト、アモキサン断薬)
30時間寝ないで動ける、睡眠が2-3時間でも平気。
動ける。凄い動ける。動きすぎて腰痛になるくらい動いた(ゴミ屋敷の掃除)
しかし…2日目…5日後には廃人になる。
アモキサン再開。ブプ断薬。しばらくしてもう一度同じ事をした。
結論:アモキと併用で最強
アモキの影響で寝つきが悪かったのですが(アッパー系特有)、ブプ追加で寝つきと睡眠の質が良くなった。
しかし目覚ましの音も聞こえないほど体を休ませてくれますのが困るます。
ほとんどの人が目が冴えてしまうらしいのですが、私は逆で。
ちなみに量は450mg飲んでますが今の所けいれん発作はないです。
しかも1日の終わりに一気に飲んでますが。
ブプロピオンは、効き目を感じなくなる日が来ます。
今丸3か月ですが、効かなくなってきて休薬し始めましたが眠りブタになってしまいました。
今日からまた150mg(1T)から再開します。
効き目のまとめ
・タバコ吸わないので禁煙については分かりません
・アモキと併用で30時間動ける
・睡眠時間は短くても平気だが寝つきは良くなる
・決してアッパー系ではなく、効き目はマッタリしている
・世界初の抗うつ剤トフラニール、現在も第一線で活躍の3系の抗うつ剤だが「ノルアド」>「セロトニン」つまり、「ノルアド系」うつにはやっぱ「ノルアド」じゃないかと個人的に思う。
新型うつや適応障害、パニック障害、摂食障害には「セロトニン系」かなという印象
本当に個人的な感想です。真に受けないでくださいね。
結局アモキサンは辞めれてませんが、イケメン薬剤師のイチオシで何とか耐えれる下剤には出会えました。
毎日飲んで下しもせずスポーンと出てくれますが、やっぱうんこは固いですね。血まみれです。
そのうち腸のほうがヤバイ気が…
おまけ
ノリトレン(ノルアドアッパー系)も代行サイトで買うが
酷い口の渇きと落ちてったのでダメでした…
本当に期待して買ったのに…
1000T単位販売だったので残った900T以上どーすんだw
おまけ2
「認可されてない薬を買うなんて怖くない?」
→どの薬にも危険はあります。医者が出す薬に「絶対安全」はないのは同じ。誰かが治験を受け他国では20年以上前から使われているのだからまだ大丈夫かと。
「精神的なものが変わる薬を個人輸入なんてよくできるね」
→入院下でない限り一人で飲めば医者に出されたものだろうが自分で買おうが一緒かと。
「主治医とか救急隊員に責任がいって迷惑がかかるんだぞ!」
→それは言い返せませんが、私に至っては悲しむ家族はいないです。なので訴える人はなし。ちなみに統失で自害した叔父と同じ病院なのが死後発覚し、主治医に話しましたが「私の担当じゃないな…」といい主治医は誰か分かりましたが、何も誰にも訴えられてません。
「お前みたいな乱用者のせいでリタ難民なのできたらどうすんだ!」
→言い返せないが…節度は持って、自分が健康になる目的で私は服薬しています。
検索ワード
ブプロピオン ウェルブトリン ザイバン 個人輸入代行
痙攣発作 アップ アッパー ノリトレン アモキサン
イレウス 痙攣性腸閉塞 腸痙攣 自己責任 身体表現性障害 うつ状態
仮面うつ 身体症状 不定愁訴
製品名:ウェルブトリン(抗うつ剤)、ザイバン(禁煙補助剤)
wiki(↑にリンクしてます)
の冒頭より転載
>ブプロピオン (bupropion) は、ノルアドレナリンおよびドパミン再取り込み阻害薬 (DNRI) として作用する抗うつ薬の一種で、ニコチン拮抗薬である
>日本ではまだ認可されていないが(2009年12月現在)、日本国外では塩酸塩が Wellbutrin という商品名で上市されている。当初は抗うつ薬として研究・販売されていたが、後にブプロピオンには禁煙補助剤としての効果があることが判明した。禁煙補助剤としての商品名は Zyban である。国際一般名 (INN) では amfebutamone という名称が以前から知られている。
>アメリカの2018万4000の小売店において4番目に多く処方された抗うつ剤である(2007年)。
補足:ウェルブトリンとして売っているのはパキシルなどの製薬会社グラクソ・スミスクライン社
発明もここで1969年(槇原敬之、伊藤みどりの生まれた年)、市場に出たのが1985年。しかしさすがアメリカ、飲みすぎで痙攣発作を起こした人が続出したため、翌年の1986年(私の生まれた年)に販売中止、最高量を450㎎/dayとして再認可
所謂「ノルアド」「ドパミン」系で、日本人のうつによく処方されるような「セロトニン」系のトリプタノール、パキシル、デプロメール、Jゾロフトなどとは毛色が違って
「セロトニン」を一切いじらない唯一の抗うつ剤
3系4系、SNRIは「セロトニン」「ノルアド」系、SSRIは「セロトニン」系
1986年は、日本では3系抗うつ剤アモキサンが認可された年。
アモキサンは「ノルアド」「セロトニン」系でどちらかというと、ノルアド系の色が強い。
アップ系の抗うつ剤。
色々抗うつ剤は2008年から試してきましたが、効いたと言えるのはアモキサンだけでした。
私の集中力を回復させてくれたのがアモキサン。
これのお陰で、日簿3級の試験の2週間前から1日16時間の勉強、過去問(120分)を1日最高5回分解くなど、できなくなってしまったことができるようになり、自信を取り戻し、再受験まで考えました。
その矢先、父が植物状態となり、就職。
毎日外に出ること自体が私にとってダメだったみたいで1年働いて心身ボロボロになり、75mg/日で丁度よかったアモキサンも、就職2か月後にはJゾロフト追加、1年後には2T増やして125mg飲んで何とか仕事に行きました。
私はアモキサンを辞めたかった。
太ってしまったこと、副作用で月一程度にのたうちまわるほど痛いイレウスを起こしてしまうこと、酷い便秘で辞めたかった。
そして仕事を辞め、教習所の合宿が終わったら変薬して色々試すも弱ってってしまい、ストレスから離れたにも関わらず突発性難聴を発症。
関係ないが、熱中症で意識を失い痙攣をおこし、救急車で運ばれたこともあった。
(運転中じゃなくて本当に良かった)
しかし太ってしまったことはアモキサンのせいではないと今は思う。
最初の1年は体重はむしろ落ちたし、アモキサンを辞めても太っていったから。
逆にアモキサンを再開したら異常な食欲は落ち着いた。
働いてた時、アモキサンじゃ抑えられないほどのストレスで食べてしまったのかもしれない。
すごい似非な理由だが、トレドミン(SNRI)を試していて合わなくて
落ちに落ちてしまい、
「こんな状態では宇多田ヒカルのライブは行けない」
と思ってアモキサン再開。
槇原敬之のライブの時はアモキなしで心底疲れ果て帰ってきて、
宇多田の時は「マッキーの時疲れてたけど、今(ヒッキー後)は元気そうだね」と言われたくらいアモキサンは効いている。
しかしうんこでないのでアモキサンは辞めたい。
どうしても辞めたい。
ノルアドも作用する新薬サインバルタやトレドミン、他の3系もルジオミール(4系)も全滅だった。
リフレックスに至っては23時間寝て24時間ボーっとした後、躁転
(私は実は躁うつじゃないかと悩んでいたが躁転を経験し、躁病ではないと確信した瞬間でもあった)
どれもこれもだめで主治医が「リフレックスを半錠にして…」とかのたまうので
とんでもねぇな!!医者が患者を更にキチガイにしてどうする!!と思い本気で転院を考え、他の病院に行くものの
「かかっていた病院の紹介状がいる」
と断られてしまった。
もう自分でどうにかするしかない…と思い、個人輸入代行サイトや薬の情報を調べました、アモキサンを噛みしめながら。
「ノルアド」系で「セロトニン」に一切関与しないブプロピオンが凄く気になった。
私は身体症状が主訴で心は病んでない(少し病んでいるが「うつ」ではなく治らないから病んだ考えを持ってるだけである)ので「セロトニン系」は絶対違うと思いました。
まぁJゾロフトはなかなかですが。
ブプロピオン(BUPRONというジェネリックを購入)と、リリカ(繊維筋痛症の臨床試験が行われており、慢性疲労症候群にも効くウワサあり)を代行サイトで買いました
サイトは…ヒント:時差をローマ字で(有名どころです)
ブプロピオン1日目(この日からゾロフト、アモキサン断薬)
30時間寝ないで動ける、睡眠が2-3時間でも平気。
動ける。凄い動ける。動きすぎて腰痛になるくらい動いた(ゴミ屋敷の掃除)
しかし…2日目…5日後には廃人になる。
アモキサン再開。ブプ断薬。しばらくしてもう一度同じ事をした。
結論:アモキと併用で最強
アモキの影響で寝つきが悪かったのですが(アッパー系特有)、ブプ追加で寝つきと睡眠の質が良くなった。
しかし目覚ましの音も聞こえないほど体を休ませてくれますのが困るます。
ほとんどの人が目が冴えてしまうらしいのですが、私は逆で。
ちなみに量は450mg飲んでますが今の所けいれん発作はないです。
しかも1日の終わりに一気に飲んでますが。
ブプロピオンは、効き目を感じなくなる日が来ます。
今丸3か月ですが、効かなくなってきて休薬し始めましたが眠りブタになってしまいました。
今日からまた150mg(1T)から再開します。
効き目のまとめ
・タバコ吸わないので禁煙については分かりません
・アモキと併用で30時間動ける
・睡眠時間は短くても平気だが寝つきは良くなる
・決してアッパー系ではなく、効き目はマッタリしている
・世界初の抗うつ剤トフラニール、現在も第一線で活躍の3系の抗うつ剤だが「ノルアド」>「セロトニン」つまり、「ノルアド系」うつにはやっぱ「ノルアド」じゃないかと個人的に思う。
新型うつや適応障害、パニック障害、摂食障害には「セロトニン系」かなという印象
本当に個人的な感想です。真に受けないでくださいね。
結局アモキサンは辞めれてませんが、イケメン薬剤師のイチオシで何とか耐えれる下剤には出会えました。
毎日飲んで下しもせずスポーンと出てくれますが、やっぱうんこは固いですね。血まみれです。
そのうち腸のほうがヤバイ気が…
おまけ
ノリトレン(ノルアドアッパー系)も代行サイトで買うが
酷い口の渇きと落ちてったのでダメでした…
本当に期待して買ったのに…
1000T単位販売だったので残った900T以上どーすんだw
おまけ2
「認可されてない薬を買うなんて怖くない?」
→どの薬にも危険はあります。医者が出す薬に「絶対安全」はないのは同じ。誰かが治験を受け他国では20年以上前から使われているのだからまだ大丈夫かと。
「精神的なものが変わる薬を個人輸入なんてよくできるね」
→入院下でない限り一人で飲めば医者に出されたものだろうが自分で買おうが一緒かと。
「主治医とか救急隊員に責任がいって迷惑がかかるんだぞ!」
→それは言い返せませんが、私に至っては悲しむ家族はいないです。なので訴える人はなし。ちなみに統失で自害した叔父と同じ病院なのが死後発覚し、主治医に話しましたが「私の担当じゃないな…」といい主治医は誰か分かりましたが、何も誰にも訴えられてません。
「お前みたいな乱用者のせいでリタ難民なのできたらどうすんだ!」
→言い返せないが…節度は持って、自分が健康になる目的で私は服薬しています。
検索ワード
ブプロピオン ウェルブトリン ザイバン 個人輸入代行
痙攣発作 アップ アッパー ノリトレン アモキサン
イレウス 痙攣性腸閉塞 腸痙攣 自己責任 身体表現性障害 うつ状態
仮面うつ 身体症状 不定愁訴
PR
COMMENT
●無題
自分もジェイゾロフト、トレドミン、試しましたがとくにききませんでした。今は不安薬と眠剤だけのんでます。てか自分の場合うつとかいうよりもそういう性格な気がしてなにを飲もうと変わらないと思います。でもこの記事をよんでアモキサン・・・気になりましたが(笑)抗不安薬のほうが効きます。
30時間寝ないでも平気・・・逆に心配です。ハイになってるだけという可能性はありますか?
どうかあまり無茶をしないでくださいね。お母さまもお姉さんいらっしゃるし誰も悲しまないなんてことはないですから。
なんていうかひとり。さんをほっかるさんスレでみたのが自分が18のとき。月日がたつのは早いですね・・・。
30時間寝ないでも平気・・・逆に心配です。ハイになってるだけという可能性はありますか?
どうかあまり無茶をしないでくださいね。お母さまもお姉さんいらっしゃるし誰も悲しまないなんてことはないですから。
なんていうかひとり。さんをほっかるさんスレでみたのが自分が18のとき。月日がたつのは早いですね・・・。
●お返事
>ちーくわさん
18とかwwwwwwwwwww
ちーくわさんの入学から卒業まで存在してるこのブログってww
私はあのころは19-20歳でしたねぇ。
このブログも20の時から始め数か月で25になります。ふがいないや。
主訴が分かりませんが、伝え方次第でいい方向に向かうかもしれません。
主治医はアモキサン、パキシル、ゾロフト、ルジオミール、トリプタノール、トレドミンを好んでるっぽいです。
効けば抗不安剤より抗うつ剤のほうがいいんですけどね…
アモキサンは本当に便秘辛いですよ。でもこれがないと廃人です。
30時間動けても気分は落ち着いてたのでハイではないかなと思います。
リフレックスのハイは半端なかったです。
18とかwwwwwwwwwww
ちーくわさんの入学から卒業まで存在してるこのブログってww
私はあのころは19-20歳でしたねぇ。
このブログも20の時から始め数か月で25になります。ふがいないや。
主訴が分かりませんが、伝え方次第でいい方向に向かうかもしれません。
主治医はアモキサン、パキシル、ゾロフト、ルジオミール、トリプタノール、トレドミンを好んでるっぽいです。
効けば抗不安剤より抗うつ剤のほうがいいんですけどね…
アモキサンは本当に便秘辛いですよ。でもこれがないと廃人です。
30時間動けても気分は落ち着いてたのでハイではないかなと思います。
リフレックスのハイは半端なかったです。
プロフィール
オヌヌメ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(08/10)
(08/10)
(08/04)
(07/20)
(07/12)
(06/25)
(06/23)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
[08/05 eye]
[07/30 ひとり。]
[07/21 みえこ]
[07/21 みえこ]
[07/21 ひとり。]
[07/21 みえこ]
[07/20 ひとり。]
[07/13 トトロ]
[07/13 トトロ]
[06/25 ひとり。]
最新トラックバック
お気に入りリンク
◆探偵ファイル
◇Numeri
◆はっちゃん日記
◇ホッカルさん(改)さんが書き込んだレビュー(Amazon)
◆どうせもてないしブログでもつくろうよ( ´・ω・)
◇Dr林のこころと脳の相談室
◆kyupinの日記(精神科医)

◇Numeri
◆はっちゃん日記
◇ホッカルさん(改)さんが書き込んだレビュー(Amazon)
◆どうせもてないしブログでもつくろうよ( ´・ω・)
◇Dr林のこころと脳の相談室
◆kyupinの日記(精神科医)
('A`) 人('A`)
カウンター
☆★☆★☆