忍者ブログ
墓入り前の娘の糞ブログ。人生が崩壊した馬鹿の独り言。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日から療養生活に入る私。
でも年金は受給できないし、車とネット、ケータイの維持のために働かなくてはいけません。月の半分働くことにします、無理のないように…
10月に11戦2勝9連敗しましたが、今月末からちょくちょく受けてきたら好きな服屋のバイト売りました。
ブログでは秘密にしますが、バリバリSM2系統です。
あともう一つ、子供服の面接に行ってきて結果はまだ分からないんですが選ぶことになったらどうしようと。
前回(冠婚葬祭経理とリサイクルショップ)では失敗しましたからね…そして今の私はフルタイムで働くのは無理と実感判明。
SM2系服屋は交通費込で時給950円。んで、月に交通費は30000円くらいかかる場所にあるんだな。
子供服は30分車の運転でちょっとキツいかもってのはあるが交通費別途支給で時給770円
計算してみたらSM2系服屋は 112400円(950円×8時間×15日)-諸経費40000円=72400円
子供服屋は 92400円(770円×8時間×15日)+交通費
なので子供服屋の方が稼げる。んで服装は自由。自由だけど子供服が原色使った派手系であんまり可愛いと思えないんだな。
SM2系服屋は多少はそこの服着なくちゃいけないけど安いし好みだからちょっとは妥協できるし、好きな物に囲まれて仕事できるのはいいな、と。
会社的にはSM2系は母体はわりと大きいですのでおかしくはないと願いたいです。
子供服屋は面接してくれたオーナーさんが良い方だったな。
スタッフについてはSM2系は店長さんが1つ上で他の方は私より下だと思われます。
子供服屋は私が一番下になるそうです。
どうなんだろ…
もし選ぶことになったらどっちがいいのか。
好きな物に囲まれて憧れの都会で働くか、好みでないものに囲まれて本当に好きな服だけ着れる服屋で働くのか。
金は子供服のが稼げる。アドバイスたのんます(お辞儀
 
療養生活に入りますが、といっても正月は神社の門前で食品作るバイトしますので療養もクソもないですが(9連勤)
寛解目指したいです。
私は凄い学歴コンプ、これは成し遂げないと一生抱えるコンプ。
それ相応の何か成し遂げるしかないですが、今は我慢です。
健康第一に過ごします。
健康でないと何もできませんからね。
最近は投薬で体調がいいですが。エビリファイ様とサインバルタ様。
これのお陰で短期バイト最後までなんとか堪えられたよ…
でもあなどれない。
疲れると手とか震えるし。
どの道に進むかは分からないけど、葛藤を解消したいです。

拍手[22回]

PR
クイズ!

 

このコはいくらだったでしょう~!
正解は次回!!
 
姉が双子の女の子を妊娠したのですが、もう私がキチガって自殺しても地元には帰ってこれない(6時間の距離)のです。
姉は一応私が通院してる病院に電話してその旨を伝えたらしく
「以前みたいなことがないようにこちらも注意しますので」
と言われたそうです。
なのでいきなり主治医に練炭隠し持ってないか聞かれたのかー^q^
あと昨日 今年最後の受診でお正月休み入るから3週間分処方されるのかなと思ったら
「1週間後に来て下さい」
いわれたおっぉおっぉおぉぉ^q^
キチガイでさーせんwwwwwwww^q^
 
姉は安定期に入るまで料理以外旦那さんが家事する、一人で外出しようとすると怒られる、
お義母さまも姉が寒そうな恰好だったら「妊婦なのに寒くしちゃだめよ!」と心配してくれてるらしい。
姉じゃなくて赤ちゃんの心配なんだろうけどと本人は言ってたが。
どこもかしこも厳戒態勢ワロタ

拍手[13回]

疲労・倦怠感がヒドく先週出されたレクサプロ
短期バイトを10日休んでの 賭け だった


レクサプロ
効果無し
倦怠感、億劫感、過眠、過食、体重増加
が現れる。
仕方ないけど最悪だ。体がだるいから更に気持ちまで落ち込んだ。
もう死のうかな…
疲労・倦怠感が取れなくなってつらくなった時から頭をよぎるようになった。
どうしたらラクになれるんだ…

過眠でカウセリングの日に受診できなかった。
代打心理士は週1でしか来てないので2週後にカウンセリング(((´A`;;;
聞いて欲しいことあったのに…
レクサプロだめでした。。。
主治医「もう全部だめじゃん。パキシルもだめ、トレドミンもだめ、ドグマチールもだめ、サインバルタもだめ、ゾロフトもだめ、レクサプロもだめ。一番新しいやつもだめ。」
※ゾロフトは効いていたが腰折れした
主治医「もうこのまま(アモキだけ)でいく」
ちょっまって
ホントいいとこ顔だけだなこの医者
ディスカッションした結果
サインバルタを初めて飲んだときより量を増やして飲むことに。


サインバルタ
シートの大きさがアイポドクラシック並
もうだるくてだるくて辛いよ。バイト復帰できるんかな。結果によってはこの世からマジエスケープする

ブログのアクセスが前記事書いた時より二倍だ。
どっかでヲチられてんのかな。特定できなかったが
福袋だろうね
ゴミ袋だからマジやめとけ。

拍手[14回]

やはり槇原ベストを聞きながら作業
ベスト槇原メドレー2

 
重大じゃなくて 重 要
発表ってほどでもないんですけど、
まぁ来年の目標的というか決意的なものを。
 
療養生活に戻ります。
このブログを始めた2007年から2008年まで短期バイトしながら療養生活をしてました。
私は今でこそ、はいはいメンヘラーですよメンヘラですよジャンキーですよと堂々としてますが、
2007-2008年は遠回しに体調に不調があって病院通いをしているふうに書いてました。
今の病院にしてから(2008年-)徐々にメンヘラーなのをリベールしていくようになった気がします。就職して休職した2009年夏辺りから完全にメンヘラであることを露わにしてます。
槇原メドレーが良すぎる。作業妨害されてる…w
心療内科に初めてかかったのは20歳になってすぐの夏。
後に知りましたがそこの医者は話を聞かない事で有名な医者で。
本来なら一人で心の病気を抱えてる者にとっては病院は心の支えの一部でないといけないと思います。
その心療内科に通院するのは毎回苦痛でした。当時2浪でお金もあんまりなくて家族にも友達にも誰にも病院にかかってることなんて隠しに隠してたから病院代もキツいものがあって。
半年で通院をやめました。
こうして精神科医不信になった私は2007年、なんでも内科クリニックで漢方治療を始めました。
しかし効果はなく、主訴が身体症状だったので内科医にはイマイチ分かってもらえず、やっぱり専門である精神科に行くしかないかなと思い、前調べし、現在かかってる病院にかかりました。
ここで発症(2004年春)5年目にしてようやく抗うつ剤治療を受け始めました。
秋にはできる事が増え、試験的に日商簿記の勉強をしてみて合格。
勉強する集中力が戻った、短期バイトも辛くなかったので5浪でいいからともう一度受験生する事を決意した矢先、父がくも膜下出血で突然倒れ植物状態に。
姉に就職を勧められ、運よく一発目が受かったのですが突然のフルタイム勤務とお局によるイジメでストレスフルな毎日。まだ全快と言えなかったので数か月後大きく体調を壊し、増薬。そんなことの繰り返しの1年でその会社は契約を切られ辞める事になりました。
2010年、色んな薬を試したい&薬で太ったため主剤を断薬をしてニート廃人に。(実際、ニートなのに全然ブログを更新していない)
布団で足を伸ばすこともできない部屋でした。その年末、「こんな不調じゃ折角当たった宇多田のラストライブに行けない」という理由で主剤を半年ぶりに再開。それに重ね、日本未認可の薬を個人輸入代行で買い、飲み始めなんとか超ゴミ屋敷を汚部屋レベルにでき、足を伸ばして寝れるくらいにはなった。
こないだ辞めたブラック冠婚葬祭業に就職し、4か月で動けなくなり(バルトリン腺もあって)退職。そして先月また就活して11戦2勝9敗(2勝した所は辞退)
現在お歳暮の事務アルバイト。
今月の勤務は働く日数少なくてパートみたいな感じで1日行って2日休み、3連休なんて時なんて死ぬほど嬉しくてミクシーで「お前らこれから月曜日だけど私はこれから3連休。ざまあw」とかつぶやくさま。
ほんと2連休とか体を休める事ができるが充分できるって気がラクというか、自分にとって無理がないなぁと思いました。
振り返ってみて、自分はフルで働くのは無理なんじゃないかなって。
このトシで職歴つけとかないと将来響いてなかなか仕事なんかないとか、社保厚生の安心感、そこそこの収入などからフルタイムで働きたいと思ってる部分があったけど、どうせ未来なんかクソだし、どうせ休職とかになったらクビだろうし、お金はあったほうがいいけど、お金減っても最低限、車維持とケータイ維持できればいいかなと思いました。
服買えなくなるけど。精神衛生上の事考えたらケータイなんか解約したほうがいいかな?絶滅危惧種になるけどwwwwww
 
というわけで、人間活動をセーブして健康を第一に考える生活にしようと思います。
働く事以外にも遊ぶ事も服も趣味も全部控えめにしようと思います。
来年26歳になるので周りは結婚やら出産で会える機会が減ってくるので最近は積極的にこの絶滅危惧種、リア充に混じりながら参加してましたが、もうそれは今年いっぱいでやめて、体を休める事、健康を取り戻す事を考えた生活にしたいと思います。
今日病院だったんですけどこの決意をもうお馴染みのニコライモロゾフ似のイケメン主治医に
「そうだね。いい事に気が付いたね。(深~く×3回)(遊ぶのも減らすについて)トランペットだけでいいね。
もう練炭は持ってないよね?やったら大騒ぎだからね、お姉ちゃん遠くから来るの大変だからね?」
んで身体症状に効く薬をリクしたら
「もうこれが最高の処方でしょう。これ以上を足せないもん。」
「色々やってやった結果がこれじゃん」
と今のまま(((´・ω・`サラサラサラ…
ああ自分でパキシル輸入してみようかな。
「処方通り飲んでる?」
「ドグマチール飲んでません←(かなり前から)」
だってこれ死ぬほど太るんでしょ(((´・ω・`;;;
これ以上やだよ
モスモスすら入らなくなっちゃうじゃん。
「ホラそうでしょ、そうだと思った。なんで飲まないの」
「アカシジアが出て(正直に太るのがヤダってなんか言えなかった)」
次回レクサプロ(新薬)リクエストしてみようかな。
心理士にも言いました。趣味や遊ぶ事まで削らなくてもと言われた。
遊ぶ事も多少体に影響与えてると思うんだな。
あと仕事あんまりしてないのに遊びだけやるとか仮病ジャン。
「負い目感じるんだね」
 
ブログの更新はマイペースで。服記事減ります=服買うのを減らします。
これができるか不安だ。すごい不安だ。無理じゃね?すぐ欲しくなるんだよね。
どうせ着ないのに。
結局気に入ったコーデをよく着るという。ってマイミクY(バレバレだか一応伏せとくw)に言ったら
Y(子持ち主婦)「平日出かける時は毎日一緒の服だよ。休日にワンピ着るくらいで。」
Yとは一番のSM2メル友なのですが、いやぁうちらは何のためにあんなにSM2に必死なんだろうねwwww
私もセブン、ガスト、スーパー行くときは軽装だ。
下パジャマなんて事たくさんあるwww
というわけで、服ガマンする方法、たのむ。
 
前回記事、結構拍手コメントもらったので軽く返信します。
非公開だから名前とか出しちゃダメよね(((´・ω・`;;;
 
>服買いすぎて収納困りませんか?全部着れてますか?
意外にもリッペ好きさんからのコメが。SM2からが大半なので。
もう積んである状態です。SM2店員さんも収納しきれないらしく。
私は無印でプラのタンス引きだし買い足して買い足して壁周りがタンスです。
もちろん全部着れてなくて一昨年のがタグ付とかざらwwww
 
>ひとり。さんSM2に就職とか?!
ないないないないないないないないないwwwwwwwwww
ビックリしたコメントです。
完全にカモ客で働かせてもらえるとかないと思う。
でももしの話ですが、遠い別の土地に暮らすとしたら面接受けに行くかも。
 
あとは丸襟ギンガムのワンピの事結構書いてあって、やっぱこれ売れてるんだな~って。
 
拍手、拍手コメントありがとうございます(お辞儀)
コメントや拍手が一番更新の糧になりますね、やっぱ。感謝です!!

拍手[50回]

ARROWで(ユナイテッドアローズじゃないですよw)あの高校生-大学生向けのARROWで可愛いクマ耳のファーワッチを見つけました。
25でクマ耳なんて痛いよね(((´・ω・`;;;
でも可愛い。
去年、CA4LAでネコ耳の「ニャップ」(ネコの耳で帽子なのでニャ+キャップ)っていうのを買いました。

【CA4LA ニャップ ¥8000くらい】
カシラにしては安くてネコ耳が可愛くて買っちゃいました。
でも被ると浅めで頭長く見えて帽子が目立って不自然なんですよね。
もっと深ければ…
でも宇多田のライブに被ってって(ネコ耳だけど)周りの人に「かわい~」と言われてウハウハでした。ニャップも許されないかしら(((´・ω・`;;;あんまり耳目立たないからいいかなとも思ったり。
クマ耳可愛い。やっぱ気になるなぁ…でもファーの帽子はのぼせるからなぁ…
あと髪染めて「私の茶髪を見てくれ!!」って感じで最近帽子被ってないです。
 
(一部ミクシーよりコピペ後半は最近の事書いてます。) 
私の代わりにパートで入ったHさん(32歳・主婦)
仕事最後の日、その人とは「初めまして」で「さようなら」でした。
本当は10月いっぱいで辞めて引継ぎはする予定でしたが、社長・専務の方針により部長が仕事を教えて私は8日で辞めさせてもらえることになりました。
今月始め、バルトリン腺で歩けなかった&もう体がだいぶきていて倦怠感が凄く、動けませんでした…
輸入薬のブプロピオンが腰折れしてしまったのか…
それで2日休んだのですが見損なわれたのか、こういうことになったのだと思います。
最後の日、Hさんに仕事を教えていたのですが帰り際に物凄い勢いで引きとめられました。
「辞めないで下さい!!」
「私、仕事やっていけるか不安です」
これの繰り返しで、
「大丈夫ですよ~」
と言ってたんですが…
確かにHさんは見た目に寄らず喋るタイプで、専務に話しかけれる(怖い)、部長に話しかけれる(無愛想)のでパートのAさんと
「Hさん凄いね」
「この職場合ってるわ」
「部長に話しかけるなんてすごいね」
「部長も話してくれる人できて嬉しいだろうねw」
と話してました。
しかも専務の事
「え?優しくないですか?」
とか言ってたくらいだからね。面接から優しかったそうですよ。
ど こ が ?
パートAさんは経理で最もできる人間なのですが、そのAさんすらたまに専務に何か言われるときあるくらい専務キビシーのに。
本当に優しかったか、それともHさんフィルターでは専務は普通の人なのか定かではありません。
なので、Hさんはこの職場でやってけると思いました。
しかし帰り際引き止められて、
Hさんは事務職初めてだし、経験ある人でもいきなり引き継ぎ無しで仕事するのは厳しいよなぁ…と思って、じゃぁ明日部長に(最後の日、部長は休みだった)私引継ぎを申し出ます。と言って帰りました。
部長は自分の仕事も忙しいし、私はその日つきっきりで教えたのでそれが仕事に対する不安を少しぬぐえた?らしいです…
んで今日、面接の帰りがてら会社に寄って部長に
「Hさん、仕事に不安があるみたいで、ちゃんと引き継ぎしようと思うのですが」
部長は
「社長と専務からは私がHさんに仕事を教えろと言われてるので、それは私は口出しできない。」
と言いました。
上の命令が第一だと思います。
だけど、こういう現場の事は分かるわけじゃないから融通きかすのが部長ってもんじゃないの?
と思ったんですけど私正義感だけで物言ってますかねぇ?
私だってあんなとこ二度と行きたくないですよ。
でも引き継ぐ責任はちょっとはあると思うのです。
これだからここの経理はこきつかわれるんだよ。専務に無理押し付けられてるのは部長自身のせいだわ。
一応Hさんから引き継ぎの件どうでした?とメールが来たのでそのままを伝えて力になれずすみませんと返事したら
絶望的ですとか返事来るし。
まぁ私はもう関係ないと言えばそれで済む話ですが、自己都合で辞める人間なりに責任はあると思うのですがね。
なんで悩まなくちゃいけないんだ?
 
とここまでがミクシーに書いてた事。マイミクさんには「辞めたんだから関係ないし放置でいい」と助言もらったのでもう「引継ぎに行く」とは言わなくていいなと思い放置しました。
未だにHさんからメールが来ます。
一回呼び出された事もありましたw彼女は車持ちじゃないので私が迎えに行くというw
その時は部長が嫌だと言ってました。「仕事教えてるのに何でできない」「自分の仕事もあるから」とわけもわからず聞くしかないのに…部長の言い方がキツいと言ってました。
部長は基本怒らない人で無口なので(でもスポーツになると熱弁)意外でした。
その時は「辞めたい」と言ってました。でも事務職にせっかく就けたので…と辞めたくもない気持ちがあったようで。
今日(昨日)は
「Aさん(パートさん)から、ひとり。さんは一ヶ月経ったら全然聞かなかったしと聞きました。本当ですか?会計伝票のおこし方など聞いてたら怒られました。聞いてばかりの毎日です。」
パートAさんは経理の大ベテラン。入った時、教える人もいなくて部長もあんなんだから最初苦労したと仰ってました。正直Aさんのポジションは大変でAさんだからこそできるんだと思います。
Aさんは怖いとこもあるけど根は優しくておもしろいし、聞いても教えてくれるから大丈夫ですよ。私は1か月、経ったあとでも聞いてましたと返事しました。
「Aさん、ひとり。さんとは働きやすかったと言ってました。Aさんと二人だと聞きにくくて…」
Aさんは私が辞めると言った時「こんないい子なかなかいないのに」と言ってくれました。フォローかなと思ったけど「できる子」とは言われなかったから本心と願いたい。ある日「まぁひとり。さん辞めちゃうし!」と連呼してる時があって「そればっか言ってますね;」と言ったら「だって居て欲しいもん!」と言ってくれました。
そんな事思ってくれる人が一人でもいて嬉しいです。ちょっとだけ辞めなきゃよかったかなと思いましたが、辞めた事に未練はありません。
あんなとこの社員になんかなったら人生悲惨だから辞めてよかったと思ってます。
前職の駅ビル事務員は未練タラタラでしたけど。
人間は怖かったけどお金良かったしちゃんとした会社だったから。
Hさんに呼び出された時に言われたのですが、私が会社の車擦った事に対して何か言ってたと。
Hさんは
「傷ついたのは車だけでよかったと思います。人身事故やひとり。さんに怪我がなかった事は幸いだと思います。」
と言われて、思い返せば
死ねばいい専務が傷をすぐ見に行って「酷いってレベルじゃないわよ!」と叫んでました。
私の状態なんか何にも聞かれなかった。
修理代も折半で半額給料から天引きされました。
私は自分の車の保険はフルサポートでかけていて他の人の車に乗っていてその他人の車を傷つけたり事故起こしても保険がききます。
だけど「会社のは会社の保険があるから対象外」と言われ、保険死ね金返せと思いました。何の役にも立たない!
あと保険料上がるのが嫌で保険使わなかった会社もどんだけ金の猛者だよ、と。
あの会社は全部金のために動いてる。まぁ当たり前と言っちゃ当たり前だけど、金一番で人間はゴミ扱い。金に汚い。そんな人も汚い。
本当に潰れればいいと思うよ。私の親族はその会社の葬儀場で式を行ってたけど、お父さんが亡くなったら絶対利用しない。周りにも言うし、結婚式場も建て替え中だけど絶対誰にもオススメしないし、利用しようとしてたら阻止したいレベル。
汚い会社の式場なんて最低。現状を知った私は使いたいとは思わない。
あと冠婚葬祭業は私も結局オススメしない。
髪は染めれないし、服装は決められてるし、ロングはしばらないといけないしつまんないよ。
その反動で人生初髪染めてみた。染めたら前よりモスモス似合うって言われたし。
あと人生初髪を伸ばすつもりw
デブのボブは悲惨だろうし(((´A`;;;
Hさんは初めての事務職だから、慣れてなくて不安なんかな?
電卓も速く打てないといけないし。
あと注意されると怒られてる気持ちになって本当は普通に言ってるだけな気もする。
何にせよ、辞めて一ヶ月経つのにまだ関わるとか何でやねん。と。
今はお歳暮のバイトしてるし。

拍手[9回]

(´;ω;`)φ
プロフィール
ひとり。
1986年生まれ・♀・A型
2浪して受験失敗した駄目人間。通信制大学のなんちゃって学生だったが、それも退学。短期バイトをたまにやるフニーターから現在お茶飲み経理事務職に就くが1年で契約を切られ(実質クビ)ニートと仕事を短期間で辞めるを繰り返し、現在はWEB系の事務員兼家庭教師。いつまでもつのやら、クビも不安です。
人生オワタ\(^o^)/馬鹿
自己紹介詳細は、ここ
高校-浪人時代の日記は名も無き日記

amazonのレビュー書いてます。ここからどうぞ
 
※波長が合えばリンクフリー'`ァ(;'Д`) '`ァ

2013’10’12last up!!
オヌヌメ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ひとり。ごと
ブログ内検索
最新コメント
[08/05 eye]
[07/30 ひとり。]
[07/21 みえこ]
[07/21 みえこ]
[07/21 ひとり。]
[07/21 みえこ]
[07/20 ひとり。]
[07/13 トトロ]
[07/13 トトロ]
[06/25 ひとり。]
最新トラックバック
メール
バーコード
お役立ちリンク
カウンター
忍者ブログ [PR]