忍者ブログ
墓入り前の娘の糞ブログ。人生が崩壊した馬鹿の独り言。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやあ今日までフェアでしたがノベ収穫結果です。
・SM2アームウォーマ
モカ→1
ベージュ→2
モカは別店舗でゲットいつものモスモスの店員さんが他店在庫状況を調べてくださったおかげでGETできました
・Te'chichi スリッパ
オフ×ピンク→3
金×キナリ→2
・エヘカ ポシェット
チャ→2
ピンク→0
 
今回、大誤算だったのはサマンサのモカが一般前になくなったこと。
Te'chichiを先にもらうの法則は打ち砕けた。退屈な毎日が急に輝きだした(?)
いつものモスモスではモカとエヘカのピンクが一般にはすでになく、スリッパが健在でした。
しかし今回思ったのは、一般初日に予告したものがない、という事態が多店舗で発生してたこと。
顧客フェアでもらった人には「数に限りがある、先着」で済むと思うが、一般の方だったらそれじゃ済まないと思います。少ないと思いますが、もし一般初日で朝イチで来たのにありませんなんて言われたら大問題ですよ真面目に。
公式HP以外にも、雑誌に掲載して宣伝したわけ。ありえない話ですよ。
顧客フェアでは1人1つしかもらえないですからね、一般用にも全部用意できない事態を起こした本社が全部悪い。
1人でも多くの方にってことでノベは一般が始まろうが1人1つになるかもしれないですね。
そしたら私は県内、近隣店舗のほとんどの店員さんに顔が知れ渡ってるらしいので、ハシゴGETできません。
私のフェアはまだ終わってません。

ラーゴムフェア
9/29~10/13、3000円以上
長いな(笑)
お弁当型抜きキット
フェアに向けてお取り置きしてきました。
ニット帽とスタンプです。
ニット帽ピッタリでした。本来ならゆるっと被るものなんですが…
ストローハットが劇的に可愛かったけどさすがに入らず…
ラーゴム可愛いよラーゴム
 
さて先月末にあった本社店長会で今後出るものの写真を撮ってきたものを見せて頂きました。
 
新型SA刺繍シリーズ

 

07秋カタに出てて大人気だったのにそっくりですね。(今はオクで激安で出てますが)
レースが目立つのでチャが欲しいです。

バッグ可愛いです。ポーチがあれば欲しい。
 

花柄ワンピ
茶色の花柄欲しいです
他にもたくさん見せてもらいましたが小物など可愛かったですよ。
フェアで買いすぎたから控えないといけませんが…
 
コメ、拍手ありがとうございます。返信できなくて申し訳ないです、必ず返信しますのでお待ちくださいm(_ _)m

拍手[32回]

PR
明日からフェアだと言うのに買い物してしまいました。

【SM2 大判バンダナ ネイビー ¥3675】
今日支払ったのは25円
今までの最低支払い金額でしょう。
最高は多分6万
私は店頭での買い物でカード使ったことないです。
皆さんご存じの通り酷い買い物グセですからカード破綻しちゃいそうなので。
さて、どういうわけで25円しか支払ってないのかというと
貯まったポイントカードで3150円引かれ、入ってるビルのお買い物券500円使って残り25円を現金で支払いました。
今日なんか買うつもりなかったからエコバッグ持ってなくてオタンタマン限定のショップ袋に入れてもらいました(ご機嫌)
クリスマス袋の時はエコに入れてもらっても袋くれたんですが、さすがにこの袋は前の白袋全部他店に送り撤廃、ずっとコレだそうでエコ持ってたらくれなかったです(ガックシ)
明日から一般フェアーなのですがアームウォーマーのモカ茶がなくなったとの事です。
何と、顧客先行でもらったのはテチチのスリッパ(ゴールド)
そして明日もスリッパ(ゴールド)もらって帰るつもりです。
サマンサ狂いの私ですからね、某所ではマエダサチコリンネルコラボ解禁前に「ひとり。の全アイテムゲット(もちろん、色違いで)報告」と言われたくらいです。
もちろんノベも全種類ゲット目指してますよ。
今回もテチチとサマンサ、エヘカもゲットするつもりでいました。
腕巻き(ケータイからなんでアーム…と打つのがメンドイ。すみません)はたくさんあるだろって事で数の少ないテチチからゲットしかもかなり可愛い。
まるで
フィギュアスケート男子、バンクーバー五輪でジャンプが上手くいかなかったジュベール、「こんなジュベール見たことありません」
その後の世界選手権(トリノだっけ忘れた)でジャンプを1回も決めれなかった織田信成、「織田はどうしたのでしょう」
状態です。
そして予想外外で、エヘカも1色なくなっててテチチは2色ともご健在とのことです。
まあ車に乗るようになって腕巻きは活躍しないかもと思ってたのでいいか。
ちなみに後からならいくらでも言えるのですが、私今回サマンサのノベ予想当たったんですよ。
店員さんにアームウォーマーか靴下かポーチと宣言してました。
去年のカタログで腕巻きがあって流行ったのでこの予想でした。
そして一般フェアに向けて今日取り置きしてきたのが
カウチンニットカーデ
カウチンニットベスト
アーガイルニットカーデ ベージュ
アーガイルニットベスト ベージュ
ボーダーニットショール レッド先週お取り置きしたのが
テチチのマカロンみたいな帽子
スクエアネックスカラップレースガーゼブラウス
木ボタンニットポンチョ
「すみません?お取り置きって上限ないです?ちゃんと買いますので」
「お取り置きは一週間以内なら大丈夫ですよ。ひとり。さんほど礼儀正しいお客さんはいないですよー」←これも鴨トークのうちでしょうか(笑)
「えっ(・∀・)こんなふてぶてしい客だと思われてるかと(笑)下の休憩室で『またひとり。お取り寄せだぜ』『また大荷物(ひとり。)来てたよ』『買いすぎだぜ』な会話が繰り広げられてるかと(笑)」
「あはははっそんなこといってないですよーw」
いくら買ってるとは言え、私はちょっとめんどくさい客かなとたまに申し訳なく(思ってても頼むんだけどね)思います。
仕事してたころは休憩の度毎日行ってたし、出し途中の商品見るわなんやかんや
先週、財布が入荷されたんですが入荷日10時ちょっきしくらいに、ゆみっちから情報ゲトして、絶対各一だと思いエイトマンより最高速でサマンサに行き
「財布来たんですか?」
「荷物まだ来てませんよ」
「あっそれじゃトイレ行ってお金おろしてお茶飲んで来ます」
と出ようとした瞬間、宅急便が来て即あけてもらったので

拝見できました(ちなみにキャメル購入)各一でした
我ながらうざい客だと思いつつ…?
ちなみに写真ですがサマンサ的には写真撮ってもいいらしくてビックリした。
 
というわけで何でケータイから更新かと言うと、ついにパソコン(10年前姉が購入)が壊れまして修理逝きになりました。
何回再起動してもセーフモードなんですよ。ググりまくってたけど解決できなかったのでプロに任せることに
古いから必要な部品自体なかったら連絡します
と言われそんな部品取り替える事態なのか。と…('A`)
あれだね、パソコンあんまりしなくなったけどないと落ち着かないですね。
コメに返信したいのですが、ケータイからだと読みながら返信できないのでしばしお待ちください?
すみません?コメありがとうございます。
新しいパソコンかーそんなたいそうなのはいらないなー

拍手[18回]

前回記事は削除します。擁護コメント下さった、たぬきさん、すずめさんありがとうございました。
>ちーくわさん 公開返信すみません。お久しぶりです。私の友人で駅弁レベルの国立教育大卒業した子いますが、県教員2年連続ダメでてこずってるようです。今年は知りませんが…高校時代、文系で1番の子で高校→大学と小さい頃から考えてた通りで、挫折とかしたことない子なので、(大学時代も勉強に困った事なさそうでしたし)あの子が落ちるとか正直信じられないです。
公務員はキビシイですよね…ちーくわさんならいい企業から内定頂けるのではないでしょうか?挑戦もアリですが、空白期間はかなりの汚点になります…
 
◆ブログは更新したいがパソコンをつける気力がない。
テレビも随分見てないですねー
ブログ更新したいし、好きだし、飽きてないし、これからも続ける予定だし、ブログ拡大まで考えてるくらいですがw
気力がないです。無職で暇なんですけどねー就職も決まらないし
 
◆服は相変わらず買ってます。
正直今季のSM2は今までの中で1番ヒットです。
ミクシーは置いといて、カタログ欲しいものないやって方多くて意外です。
私は3Pくらいコーデで欲しいのありましたよ。
リッペやパラにも浮気気味で特にパラにメロメロなんですが、ハンカチシリーズ以外は控えようかと。
リッペは小物だけですが、フェアーは不参戦です。パジャマいっぱいあるし。前の傘の時行けばよかった…
更新できたらします('A`)ノシ
最近は写真撮る気力もなくて今日こそ撮る→明日撮るって感じなので明日こそ更新って感じなのですが。
 
◆楽器吹くのにハマってます。
詳しくはまたゆっくり書きたいのですが、吹けなくなってたトランペットの調子が急に戻りまして。
コツコツした練習とかじゃなくて(音出ないのが悲しくて練習なんてレッスン1時間前しかしてませんでしたよ)
私のトランペットの調子は昔からナゾが多いのでたまたまだと思います。
音域が戻ったので難しい曲にも手が出せるようになり、レッスンもgdgdだったのが、急にやってることのレベル上がりましたよ。
数学で例えるなら四則計算→微分積分
スケートで例えるなら1回転→4回転
のような??
アンダーソンのトランペット吹きの休日(独奏)練習中です。完成したらアップ予定。シャープくんには負けない!!
他にも色々練習してます。
 
◆躁転しました。
トランペット吹けるようになった日くらいに急に何もかも楽しくて楽器が吹きたくてしょうがなくなって、幸せで幸せでハイテンションで心が明るくなりました。ニコライ似の主治医に
「躁状態ですね。私はこの後落ちると予想します。」
言われて3日後そのとおり、いつもの無気力になりました。
でもトランペットの調子はそのままです。ほらやっぱ私のトランペットの調子はナゾが多いので。
多分新しく処方されたリフレックスによる躁転だと思います。
リフは飲んだら23時間も寝てしまったので1回で辞めたのですが、その後躁転しました。
そして私は隠れ躁うつ病じゃないかと思ってたのですが、今回の事で躁うつ病ではないと確信しました。
もしかしてあのときのあれは躁じゃないのかとたまーに考えてたのですが本当の躁はマジでヤバイくらいのハイテンションになります。
ヤバイと思ったが幸せ、今まで生きてきてこんなに幸せを感じた事ないのであのままでも良かった気が…
内科医に精神科医に躁転と言われたって言ったら、内科医にも私がおかしく見えたみたいで、そこの内科には今の病院かかる前にお世話になってたのですがその時期は「ひとり。さんは表情もいいし抗うつ剤なんていらないと思うよ」と言われまぁこの医者に限らずうつっぽく見えないと医者には言われるのですが、そんな医者にも変化が明らかに分かったようで、「双極性感情障害だねー」と言われました。抗うつ剤じゃなくて感情安定剤が必要じゃないかと言われ「リスパダールとか?」って言ったら「リーマス」と言われました。
リーマスならアナフラと併用で飲んでたと言ったら「そんな組み合わせあり得ないけど」と言われピンときました。
アナフラにリーマスは、アナフラの効果増強で出されたのですが、これネットで見ても一般的なことみたいで、ありえなくないんですね。
この内科医は何でも診てくれるし、漢方治療もするし、「分からない」とは絶対言わないのでいい医者だと思ってましたが…
確かに勉強熱心な医者だし一般論を言うけど、臨床経験がないところも知識だけで物言ったり治療したりしてる、ここで漢方治療して効果なかったから漢方はダメだったんだな…と思ったけどお金かかってももっと漢方に長けてる漢方薬局とかに診て貰っての治療とかも希望が望めるかもしれないと思った。
漢方もきっと自分で勉強したんだなと思った。
臨床経験ナンボだと思った。
リフで23時間寝たと言ったら主治医は辞めていいと言ったけど、内科医はそんなに副作用が強いなら効果も期待できたかもしれないよと言った。
私的には効果に時間がかかると言われてる抗うつ剤でも、私の場合は効く物は1日で効くと思ってます。
医者によって薬の考え方も全然違いますね。
 
◆体重増量
09年2月44キロ→現在62キロ
まじです。今なお2週間に1キロくらい増量なうですよ。
去年喪女ヲチで散々デブデブ言われたが、あの頃晒してた写真は40キロ台ですよ。マジで。
嘘ついてると言われたがマジです。ここで嘘ついてどーすんだよ。
あの時は数字的にはデブではなかったので着画も堂々と晒してたけど今は無理。鏡見る度うげぇって思うし、モスモスのLすらキツい。
56キロ地点で本気で何も着れなくなると思ってアモキを苦しみながら断薬したのに6キロ増ですよ。
おいヲチャさん達よ、罵るんならアドバイスくれ(同情するなら金をくれ風)
太り始めた頃は(去年の秋)おなかいっぱいにならないという感じでしたが、今はお腹が空いて何か食べないと気が狂いそうという感じです。
1日1食で間食しないのですが、外食や惣菜ばかりです。
アモキ3T1年間飲んだけど太りませんでした、仕事でしんどくなって4T…5T…と増やしていったりゾロフトも足したりしたのでアモキ増量なのかゾロフトなのか食生活のせいかわけがわかりません。
父が倒れてからは頑張って作ってたのですが、自転車で買い物も辛く、就職したら疲れた日は作れない、買い物も行けないってうちに作らなくなりました。
今は車も乗るようになったので作ってもいいけど、また働き出したりして作れない日とかできたら食材腐らしちゃうだけだしな…
内科医に相談しようと思った日に向こうから体重の事言われて
「そんでドグマチールはいつやめたの?」
って言われたよ。内科に通ってるときも今もドグマは散々勧められてるけど食欲増進だけは嫌だからって言われるたび断ってるから飲んだ事ないです。
近くにフィットネスできたので通おうかな。
運動本当に嫌いなんだよね。なわとびかったけど暑くて飛ぶ気になれん。
ちなみにトランペットダイエットは存在しません。

拍手[11回]

ホント、今日こそ写真撮って更新する。プロフ微妙に更新した(笑)
 
予定
・モスモス夏1番のりで戦ってきた←今日
・パラビオン、フランシュリッペ
・その他遠征戦利品
・釣りバカ日誌~お中元~
・3年ぶりに母校の定演行った
 
あ、秋物アップされてましたね。
ファーティペットと、ファーバッグ、サボネックレス、レース襟ニット
が欲しい。
チェックストール、フードストール、バテンワンピ
が気になる。
柄物ワンピは出ないのかな…花スカートのシリーズで出るかも??
サロペットは裾が余るのでスルー
ミントやイエロー、オレンジ、スモーキーピンクなど淡い色が好きなので
春夏物のほうが好きですが…
秋にパステルカラー着るわけにはいかんもんね。
 
さぁがんばるぞーーーーーー眠い
本屋事務、書類で落ちたぜ。
高卒が社員で働くのは無理だと思う。
とりあえず受けて2ヶ月の延長分は給付もらうか。
 
愛車ピノ…ほんと無残な姿です:_;
なんか最初からだけどエンジン音が凄いんだけど。軽だから?
でも友達のクルマはそんなに音しないし…
タントやラパンに憧れるね。
ピノ狭いかなって思ってたけど後輩に広いですねーって言われた。
あと高燃費?ガソリンすぐなくなる。
高燃費ピノ

拍手[8回]

ちょうど1ヶ月前に自動車学校に入校して、桜満開の木の下を車で走っていました。
桜が散り、緑の木になったこの頃、ようやく卒免を合格し、車校を卒業し、今日、免許センターに行って本免も合格し、普免を取得してきました。
人より時間はかかったけれど、仮免も卒免も本免も1発合格できました。
このドグソひとり。にしては大快挙で、大変喜んでおります。
ちょっと疎遠になった友達にもメール報告しようかなとか思うくらい嬉しいです。
 
またレポ書きますが簡単に、
卒免
好きな教官が検定員だから頑張れた。
若くてイケメソとかじゃなくてジェントルマーンなんですよ。
若くはなさそうだけどイケメソではあるな。
そのセンセは仮免前指導してもらったときは、S字クランク渡ってる時
囁くように「脱輪したら、お尻ぺんぺんする。ひとり。(下の名前)」
ひとり。さん、とか下の名前で呼ばれてテレス(;´Д`**)
初対面3分後に
「ひとり。さんっていいキャラって言われない?1人はいて欲しいキャラって言われない?」
と言われました(笑)
いいキャラって言ってくれる人はいるけど初対面3分で言われたのは初めてです。最短です。
何やったかというといきなり自動販売機につっこみかけたんですけどね。
卒免前、キツいおばはん教官が連続で凹んだので教官指定して、卒面前にももう1回ジェントルマン教官に指導して頂いたのですがその時は
「ひとり。ん!!頑張れ!!」
左折の時減速できなかったら
「こーわーいー」(かーわーいーいー風)
歩きタバコしてる歩行者がいて
「歩きタバコーだめだよね!」
「ひとり。んはタバコ吸う?」
「吸いません。」
「タバコってやだよね。臭いじゃん。服とか臭いつくし」
「やですよねー」
なんて綺麗好き!そういえばジェントルマン教官はほんのり香水の香りがしました。
凄い卒免から話遠ざかってるけど、ジェントルマン教官は女子のハートをわしづかみです。みんないいって言ってます。女子だけではなく男からも好かれてます。
喪女のクソだけど、こんな方の奥さんになりたいわあ'`ァ(;'Д`) '`ァどんな女の人が好みなんだろう。
卒免ですが、検定員がジェントルマンでひゃっほー(・∀・)ノだった上、コースも分かる道だったので落ち着いてできました。
車庫入れもなんとかできました。
検定後感想を言わされたのですが、私が運転してる時後ろに乗ってた18歳の男の子が(その子が運転の時は私が後ろに乗った)結構厳しく言われてて男には厳しいんだと思いました。
合格発表の時、教官に感想を言われたのですが「おっちょこちょい」と言われました(ノA`)
ジェントルマンに4人採点してもらったのですが、1人は不合格で3人は受かったものの「ギリギリ」と言われました。
よっぽどだぜ…他の2人は平成4年生まれの18歳とか泣いたぜ…
おばさん…
 
本免
車校を卒業して1日後、今日行ってきやした(・∀・)
車校で卒免前のペーパーテストがあって、パソコンの効果測定で10種以上解いて90点以上2回でペーパーテスト受験可能、ペーパーテスト90点以上2連続で合格か5回90点以上で合格で卒免を受けれる条件を満たすシステムです。
私が行った車校、厳しいらしいけどそうなの?
仮免前はペーパーテスト苦戦して、飲まず食わずの猛勉強をして何とかしたので、卒免の95問あるペーパーなんて無理だわぁと思ってたら3回であっさり受かった。
その後も自主的にペーパーテスト受けて勉強してたのですが、卒免は筆記ないとの事で、勉強やめました。
一方で運転クソで4時間延長したり、病院やらハロワで車校休んでたので1週間以上はペーパー勉強してな状態で今日、本免の学科試験に挑んだ。
しかも、車校の自習室に置いてある本免の出題情報解いてたら50問だったので、本免は仮免方式(50問)なのかなと思ってて甘く見てて今日問題配られて95問と知り、やべぇwww落ちると思いました。学科の方は仮免前に本当に頑張ったし、卒免ペーパーテストでもコンスタントに90点以上取れてたので落ちたくないプライドがありました。
知らんわ的な問題もあったけどまぁ90点はいくかなと思いました。
他所の問題見た事ない、通ってた車校が出すテストはひっかけの中のひっかけを集めたものばかりで厳しいので、普通の問題知らないのですが
自分が住む地域の問題難しいと思いました…
特に今日は難しかったのか、半分くらいの人が落ちてましたよ。
点数は96点(PB)でした。周りの人が91点、92点とかでどんぐりの背比べですが自分取れてるっぽいのでちょっとビックリした。
95問形式のだと96点より上取った事ないので96点がPBです。
仮免50問なら100点取った事あるけど。
満点って難しいよね(´・ω・`)
96点越えしたかったわ。最後勉強しなかったのがなんだけど。
そんな感じでこんなクソにも免許が与えられました。
正直運転はド下手クソなので本当に事故起こさないように頑張りたいと思います。
たかが普免だけど、簡単じゃない、と思いました。
まだ思う事はたくさんありますが、頭まとまったらまた今度合宿免許レポ書きます。

拍手[11回]

(´;ω;`)φ
プロフィール
ひとり。
1986年生まれ・♀・A型
2浪して受験失敗した駄目人間。通信制大学のなんちゃって学生だったが、それも退学。短期バイトをたまにやるフニーターから現在お茶飲み経理事務職に就くが1年で契約を切られ(実質クビ)ニートと仕事を短期間で辞めるを繰り返し、現在はWEB系の事務員兼家庭教師。いつまでもつのやら、クビも不安です。
人生オワタ\(^o^)/馬鹿
自己紹介詳細は、ここ
高校-浪人時代の日記は名も無き日記

amazonのレビュー書いてます。ここからどうぞ
 
※波長が合えばリンクフリー'`ァ(;'Д`) '`ァ

2013’10’12last up!!
オヌヌメ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ひとり。ごと
ブログ内検索
最新コメント
[08/05 eye]
[07/30 ひとり。]
[07/21 みえこ]
[07/21 みえこ]
[07/21 ひとり。]
[07/21 みえこ]
[07/20 ひとり。]
[07/13 トトロ]
[07/13 トトロ]
[06/25 ひとり。]
最新トラックバック
メール
バーコード
お役立ちリンク
カウンター
忍者ブログ [PR]